スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- | スポンサー広告 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スミスロック
2015/10/07 Wed. 20:26 | 海外クライミング |
9月5日~13日 アメリカ・オレゴン州スミスロックに行きました。
着いた日からアメリカの3連休(勤労感謝の日 / レイバー・デー)だったため、
キャンプ場も岩場も大変な賑わい。
駐車場も満車で車の置き場所にも苦労する毎日でした。
それでも連休が終わると岩場は空いてきて、のんびりとしたペースで
クライミングを楽しむことができました。
岩質は凝灰岩ですが日本のそれに比べて、比較的堅く小さなホールドでも
欠ける心配はありませんでした。
ルートは5.7位から5.14までのフェースルートが揃っています。
スラブ~垂壁~薄かぶりが多く(中には強い傾斜のものもありますが)
今はやりのかぶりのきついルートと違いいます。
細かなホールドや微妙な足さばきを求められクライミングの原点を
味わえます。
また5.10クラスのクラックや、マルチピッチのルートもあり、毎日が
変化に富んであっという間の滞在(7日間)でした。
今回キャンプ場でテント泊をしましたが、温水のシャワーが3個あり
24時間使用できます。トイレもきれいで洗面所、充電器など揃っています。
夕食は毎回、街まで出かけメキシカン、ピザ、中華、ステーキなどなど
毎晩豪華なメニューでした。
いつかまた是非、訪れたい岩場です。
興味のある方はお知らせください。



















着いた日からアメリカの3連休(勤労感謝の日 / レイバー・デー)だったため、
キャンプ場も岩場も大変な賑わい。
駐車場も満車で車の置き場所にも苦労する毎日でした。
それでも連休が終わると岩場は空いてきて、のんびりとしたペースで
クライミングを楽しむことができました。
岩質は凝灰岩ですが日本のそれに比べて、比較的堅く小さなホールドでも
欠ける心配はありませんでした。
ルートは5.7位から5.14までのフェースルートが揃っています。
スラブ~垂壁~薄かぶりが多く(中には強い傾斜のものもありますが)
今はやりのかぶりのきついルートと違いいます。
細かなホールドや微妙な足さばきを求められクライミングの原点を
味わえます。
また5.10クラスのクラックや、マルチピッチのルートもあり、毎日が
変化に富んであっという間の滞在(7日間)でした。
今回キャンプ場でテント泊をしましたが、温水のシャワーが3個あり
24時間使用できます。トイレもきれいで洗面所、充電器など揃っています。
夕食は毎回、街まで出かけメキシカン、ピザ、中華、ステーキなどなど
毎晩豪華なメニューでした。
いつかまた是非、訪れたい岩場です。
興味のある方はお知らせください。



















| h o m e |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
